元体操選手の田中理恵さん先生に、体の気になる部分のシェイプアップのためのトレーニングを色々と教わったOLのあずささん。
ウエストやお尻の他に、今度は二の腕も気になっているようで…。
またまた理恵先生に相談に来ました。
理恵先生!もうすぐ夏が来ちゃうんですけど…
今日、改めて自分の二の腕を見たら、なんと締まりのない腕…!
って愕然としちゃったんです…
どうしても、長袖とか着てる時期は人に見られることもないから油断しちゃうよね…
二の腕を引き締めるトレーニング、がんばってみる?
はい!頑張りたいです!ぜひ、教えてくださいぃ!
今年は、ノースリーブの服をかっこよく着こなしたいんです!
おっけー!
今回のトレーニングは、ちょっときついかも!
私も引き締めたい、って気持ちもあって…。
無理のない範囲で、二の腕を引き締めていこうね!

目次
ペットボトルを持って肘を後方に屈伸させる(20秒)
今回は、ペットボトルを使うよ~!
水の入った500mlのペットボトルを2本、用意してね。
ペットボトルの真ん中より少し下の方を持って、腰に当てた状態から、肘の角度をそのままキープして、上にあげててね。
早く腕をあげるんじゃなくて、ゆっくり上下するのがポイント。
二の腕をつかってるな、というの感じながら、肘を曲げ伸ばしするといいよ。
500mlのペットボトルでも、結構きく~!
きついよね~。がんばって!
この時、背中が丸くならないことを意識すること。
姿勢を良くして、下を向かないように前を見ながらやってね~

両手を広げ後ろに伸ばした腕を捻る(20秒)
次は、手のひらを後ろ向けて両手を伸ばして、親指を外に広げていくよ~
腕を内側、外側、というように捻っていこう。
二の腕から捻るようなイメージで、ぎゅっと、外側に〜内側に〜って感じでやってみてね。
ううぅ、これも結構きついですね~
腕が思うようにねじれない…。
この時も背中が丸くならないようにしっかりお腹に力を入れて、顔を前向けてやってね〜。

両手を前でグルグルさせる(1分間ずつ)
次は、肘を垂直に肩の位置まであげてね。
そして、ただただグルグル腕を回していこう!
1分間、がんばるよ~!
うううううー!
1分間が長いぃぃぃ~!
これ、きついよね!
回すことで二の腕をしっかり使うので、出来るだけ大きく早く動かしてみてね!
1分回したら、少し休憩して、反対回し。
とにかく早く、大きく、というのを意識してね!
はぁはぁはぁ…
よくがんばったね!
この二の腕のトレーニングは本当にきついから…
無理のないように、チャレンジしてね!
腕がパンパン…これは続けたらしっかり腕が引き締まりそう…!
この夏はノースリーブの洋服を着こなしちゃいますよ〜!