あら?生理痛しんどそうですね、あずささん。
そうなんです…
いつも2日目に痛みが強くって…
でも女性はみんなあることだし、仕方ないですよね!
毎月痛みに耐えているんですか!?
はい。
でも痛み止めのお薬飲めば我慢できるし、大丈夫ですよ!
あずささん…それは間違っていますよ!
生理痛はあって当たり前ではないんです。
生理痛は本来ないのが当たり前なんですよ。
生理痛がないのが当たり前!?
でも痛みがない人なんて聞いたことがありません!
そうですね。
約3人に1人は毎月生理痛があるといわれていますし、毎月ではない方を含めると80%は生理痛を経験しているといわれています。
80%も!
そんなに多くの人が生理痛を経験しているのに、生理痛がないのが当たり前だなんて信じられません!
確かに。この数値を見せられたらそう思っても仕方ないですよね。
でも、なんでも痛みはカラダからの『ヘルプサイン』なんですよ。
例えばストレッチをしていて、伸ばしすぎたら痛い経験ないですか?
あぁ!確かに!
痛くてもうやめてってなります笑
そう、それと一緒なんです!
ストレッチが強すぎたときの痛みは、筋肉が伸びすぎて損傷するのを防ぐために、これ以上伸ばされないよう痛みを出して身を守っているんです。
生理痛も一緒で、何らかの問題から身を守るために痛みを出しているんですよ。
という事は、私は何か問題が身体にあるってことですか?
なんだか怖くなってきました…
分からないと不安になりますよね。
ですので、まずはからだのことを知って認識を正すことから始めましょうか!
実は、からだの事を知るだけで生理痛が軽減する人も少なくないんですよ。
そうなんですか!
是非教えてください!
正常な生理と異常な生理
異常な生理は痛みだけでは判断できません。
そのほかの問題となる項目も知っていると自分の生理がどうか判断できます。

周期の話は大体の人が知っていると思います。
はい。
約28日周期で、そこからズレたら問題という事は知っています。
そうですね。
ここで勘違いしやすい事が『毎月同じ周期日数出ないといけない』と思っている人が多いという事です。
違うんですか!
周期がズレると生理不順だと思っていました。
多少はズレても問題ないんですよ。
予定日から2~5日はズレても大丈夫なんですよ。
2~5日!
そんなにズレても大丈夫なんですね!
はい。
ですので、あまり予定日に振り回されて不安にならないようにしてください。
不安は痛みをより強くします!
なんか安心しました!
それはよかった!
不安が少しでも軽くなるのは嬉しいです。
では、次に勘違いしやすい話をしますね。
はい!
もっとからだの事知りたいです!
あずささん、生理中は昼用ナプキンでも不安になったりしますか?
はい。
特に2日目は不安で夜用のナプキンを日中も使っています。
そう、お昼に夜用ナプキン使っている方多いんですよ。
この場合は経血量が多い可能性があります。
一般的には1日に20ml~140mlが正常範囲量といわれています。
具体的には140mlはコーヒーカップくらいの量です。
多い日でも1日コーヒーカップの量ですか!
夜も含めてだと思うと、思ったより少ないですね!
驚きますよね。
もっと多く経血が出ていると思っている方多いのです。
だから、正しい生理を知ることで自分で異常に気付けるので、早くからだのヘルプに答えてあげることができるんです。
あ、因みに…
夜に経血がよく出るイメージかと思いますが、基本的に夜はあまり経血が出ないんですよ。
えぇぇ!そすなんですか!
勘違いしてる事多いんですね。
あとは、月経血は少なければいいってこともありません。
「少なくて楽だ」と思っている方もいますが、少なすぎるのも異常と念頭に入れておきましょう。
なるほど!
適切な量が出ることが大切なんですね!
具体的に適切な量は、ナプキンを1日で多い日で5~6枚、それ以外の日で3~4枚であれば問題ありません。
目安にしてみてください!
はい!
まずは自分の生理がどうか振り返ってみます。
そうすることで自分の生理で何が問題か分かるという事ですね!
さすがあずささん!その通りです!
振り返って不安が減るだけでも痛みは軽減することもありますし、異常がわかればはやく対処することができる!
そうすることで生理前~生理中の月の半分損することもなくなりますね!
よくわからない場合は、次の生理も経過を観察してみてくださいね。
わかりました!
ただ質問が…
ないのが当たり前とはわかるんですが…
生理痛ってどこからが酷いのでしょうか?
そのご相談多いんですよ。
痛みの話は詳しくお話ししたいのでまた次回ゆっくりと…