理恵先生〜。最近寒くなってきたせいか、肩とか背中が凝り気味なんです…。
お家で簡単にできるストレッチとかないですか?
お家で簡単にストレッチ、といえば、私がプロデュースしてるこの「ボディポール(Body Pole)」がオススメだよ。
みんながストレッチを習慣化して、すこやかに日々を過ごせるように、という思いで作ってるんだ。
目次
田中理恵プロデュース Body Poleについて

- 身体に疲労感があるとき、背中や腰をスッキリさせたいとき、ストレッチやトレーニングを行うときに最適のストレッチ器具!
- 芯材は折れにくい発泡オレフィン系樹脂(EPE)を使用しているので、軽量で弾力性・耐久性に優れています。くり返し長期間利用可能!
- 外側のカバーはPUレザー仕様で、芯材をキズや汚れから守り、汚れても拭き取るだけでお手入れ可能!
Body Pole(ボディポール) 【サイズ】(約)φ15×90cm 【重量】(約)960g 【価格】 3,480円(税込)
シックな黒だから、部屋に転がっててもインテリアの邪魔にならないですね!
そうそう、いつでも思い立った時にストレッチできるように見える所に置いちゃうからね〜!
肌触りも滑らかで気持ちいい〜😙
今日は、このボディポールを使った、超簡単なストレッチを紹介するね。
Body Poleを使った肩を楽にする肩甲骨ストレッチ
①ポールの上に寝転ぶ
何も考えないでダラーっと寝ます。
左右にゆらゆらしたり、膝を曲げたりしてもOKだよ。

②手を上にあげて肘を床へ下ろす
10回くらい繰り返してね!

③手を上にあげて肘を伸ばしたまま肩を動かす

これも10回くらい繰り返してね!
もう一つ、紹介するね。
これも寝たままできる、背中や首を楽にする超ズボラストレッチだよ!
寝たままできるって、最高です!
Body Poleを使った背中から首のストレッチ
①ポールを横にしてポールの上に寝転ぶ

②ポールを背中に当てるようにゴロゴロする

無心にゴーロゴロ。ゴーロゴロ。
③頭をポールの上に置き、両腕を広げる

枕にするみたいにね。
④力を抜いたら首を左右に動かしていく

気持ちいいところを探しながらやってみてね〜。
めっちゃ簡単でした!!
でもすごくスッキリする!
毎日テレビ見ながらでもできるから、是非習慣にしてね!
ボディポールはこちらで購入することもできますよ🎵
