No Result
View All Result
  • ホーム
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問合せフォーム
ボディメーカー
  • スポーツ
  • 生活習慣
  • ストレッチ
  • 美容と健康
  • ダイエット
  • 筋トレ
  • ヨガ
  • メンタルケア
  • スポーツ
  • 生活習慣
  • ストレッチ
  • 美容と健康
  • ダイエット
  • 筋トレ
  • ヨガ
  • メンタルケア
No Result
View All Result
ボディメーカー
No Result
View All Result
ホーム ストレッチ

田中理恵プロデュースのストレッチ器具「Body Pole(ボディポール)」で寝ながら簡単ストレッチ!

田中理恵 by 田中理恵
2021年12月23日
in ストレッチ, ダイエット
Reading Time: 4 mins read
田中理恵プロデュースのストレッチ器具「Body Pole(ボディポール)」で寝ながら簡単ストレッチ!
1.7k
VIEWS
FacebookでシェアTwitterでシェア

理恵先生〜。最近寒くなってきたせいか、肩とか背中が凝り気味なんです…。
お家で簡単にできるストレッチとかないですか?

お家で簡単にストレッチ、といえば、私がプロデュースしてるこの「ボディポール(Body Pole)」がオススメだよ。
みんながストレッチを習慣化して、すこやかに日々を過ごせるように、という思いで作ってるんだ。

目次

田中理恵プロデュース Body Poleについて

  • 身体に疲労感があるとき、背中や腰をスッキリさせたいとき、ストレッチやトレーニングを行うときに最適のストレッチ器具!
  • 芯材は折れにくい発泡オレフィン系樹脂(EPE)を使用しているので、軽量で弾力性・耐久性に優れています。くり返し長期間利用可能!
  • 外側のカバーはPUレザー仕様で、芯材をキズや汚れから守り、汚れても拭き取るだけでお手入れ可能!
Body Pole(ボディポール)
【サイズ】(約)φ15×90cm
【重量】(約)960g
【価格】 3,480円(税込)

シックな黒だから、部屋に転がっててもインテリアの邪魔にならないですね!

そうそう、いつでも思い立った時にストレッチできるように見える所に置いちゃうからね〜!

肌触りも滑らかで気持ちいい〜😙

今日は、このボディポールを使った、超簡単なストレッチを紹介するね。

Body Poleを使った肩を楽にする肩甲骨ストレッチ

①ポールの上に寝転ぶ

何も考えないでダラーっと寝ます。
左右にゆらゆらしたり、膝を曲げたりしてもOKだよ。

②手を上にあげて肘を床へ下ろす

10回くらい繰り返してね!

③手を上にあげて肘を伸ばしたまま肩を動かす

これも10回くらい繰り返してね!

もう一つ、紹介するね。
これも寝たままできる、背中や首を楽にする超ズボラストレッチだよ!

寝たままできるって、最高です!

Body Poleを使った背中から首のストレッチ

①ポールを横にしてポールの上に寝転ぶ

②ポールを背中に当てるようにゴロゴロする

無心にゴーロゴロ。ゴーロゴロ。

③頭をポールの上に置き、両腕を広げる

枕にするみたいにね。

④力を抜いたら首を左右に動かしていく

気持ちいいところを探しながらやってみてね〜。

めっちゃ簡単でした!!
でもすごくスッキリする!

毎日テレビ見ながらでもできるから、是非習慣にしてね!
ボディポールはこちらで購入することもできますよ🎵

「Body Pole」WEBサイト
Tags: Body PoleRieFitエクササイズ効果ストレッチストレッチポールダイエットトレーニングながらストレッチボディポールリエスタリエトレリエフィットリラックス健康元体操オリンピック選手家で簡単ストレッチ寝ながらストレッチ寝ながらできる田中理恵肩こり肩甲骨背中
ShareTweet
前の投稿へ

【第二弾】田中体操クラブFAQ!みなさんの質問に答えていきます!

次の投稿へ

【イベント開催報告】2021年12月26日に1日遅れのクリスマスイベント開催!

田中理恵

田中理恵

みなさま、こんにちは! 元体操選手の田中理恵です。 最近は子育てに追われながらも、相変わらず身体を動かすことが大好きで、体操競技はもちろん、日常からしっかりめまでのストレッチも紹介しています。 体操競技は、技の一つひとつからメンタルや体調管理などまで、 ストレッチは、私の実体験に促したものを中心に、仕事の効率やストレス軽減に活かしてもらえたら嬉しいです!

関連する 投稿

朝が苦手な人にやって欲しい3つのこと
ダイエット

朝が苦手な人にやって欲しい3つのこと

2022年2月23日
生理前に眠くなる原因とは!?PMSを学んで眠気対策!
メンタルケア

生理前に眠くなる原因とは!?PMSを学んで眠気対策!

2022年2月18日
【イベント開催報告】2022年2月13日に会員様限定の特別講座を開催!
イベント

【イベント開催報告】2022年2月13日に会員様限定の特別講座を開催!

2022年2月15日
腹式呼吸と胸式呼吸は結局どっちがいいの!?理学療法士が徹底解説!
ストレッチ

腹式呼吸と胸式呼吸は結局どっちがいいの!?理学療法士が徹底解説!

2022年1月31日
甘いものを食べても痩せることができる!?ハチミツは驚異のスーパーダイエットフード!
ダイエット

甘いものを食べても痩せることができる!?ハチミツは驚異のスーパーダイエットフード!

2022年1月28日
【イベント開催報告】2022年1月23日に非会員様限定の体操サーキットイベント開催!
イベント

【イベント開催報告】2022年1月23日に非会員様限定の体操サーキットイベント開催!

2022年1月25日
次の投稿へ
【イベント開催報告】2021年12月26日に1日遅れのクリスマスイベント開催!

【イベント開催報告】2021年12月26日に1日遅れのクリスマスイベント開催!

最近の投稿

朝が苦手な人にやって欲しい3つのこと
ダイエット

朝が苦手な人にやって欲しい3つのこと

by ミツくん
2022年2月23日
生理前に眠くなる原因とは!?PMSを学んで眠気対策!
メンタルケア

生理前に眠くなる原因とは!?PMSを学んで眠気対策!

by くぼた
2022年2月18日
【イベント開催報告】2022年2月13日に会員様限定の特別講座を開催!
イベント

【イベント開催報告】2022年2月13日に会員様限定の特別講座を開催!

by 田中理恵
2022年2月15日
腹式呼吸と胸式呼吸は結局どっちがいいの!?理学療法士が徹底解説!
ストレッチ

腹式呼吸と胸式呼吸は結局どっちがいいの!?理学療法士が徹底解説!

by ながお
2022年1月31日
甘いものを食べても痩せることができる!?ハチミツは驚異のスーパーダイエットフード!
ダイエット

甘いものを食べても痩せることができる!?ハチミツは驚異のスーパーダイエットフード!

by ミツくん
2022年1月28日

人気の記事

食べたものが吸収できていない!?現代病の1つ消化不良の原因について徹底解説!
生活習慣

食べたものが吸収できていない!?現代病の1つ消化不良の原因について徹底解説!

2021年8月9日
冷凍野菜と水煮野菜は栄養価が低い!?ビタミンやミネラルを取るなら生野菜を使おう!
スポーツ

冷凍野菜と水煮野菜は栄養価が低い!?ビタミンやミネラルを取るなら生野菜を使おう!

2021年11月4日
超重要ポイントは油の質!ドレッシングの栄養成分表示について解説します
ストレッチ

超重要ポイントは油の質!ドレッシングの栄養成分表示について解説します

2021年6月11日
田中理恵さんもゲストコーチに!「田中体操クラブ」横浜市戸塚にニューオープン!
イベント

田中理恵さんもゲストコーチに!「田中体操クラブ」横浜市戸塚にニューオープン!

2021年10月13日
あなたの姿勢はどのタイプ?現代人に多いスウェイバック姿勢の特徴とは!?
生活習慣

あなたの姿勢はどのタイプ?現代人に多いスウェイバック姿勢の特徴とは!?

2021年7月19日
腹式呼吸と胸式呼吸は結局どっちがいいの!?理学療法士が徹底解説!
ストレッチ

腹式呼吸と胸式呼吸は結局どっちがいいの!?理学療法士が徹底解説!

2022年1月31日
体操競技界の元トップ選手たちが大集結!豪華コーチ陣とクラブの教育理念と指導コンセプトとは!?
スポーツ

体操競技界の元トップ選手たちが大集結!豪華コーチ陣とクラブの教育理念と指導コンセプトとは!?

2021年11月12日
【第二弾】田中体操クラブFAQ!みなさんの質問に答えていきます!
スポーツ

【第二弾】田中体操クラブFAQ!みなさんの質問に答えていきます!

2021年12月20日
ダイエット中に甘いものを食べて大丈夫!ハチミツの効能とその理由とは!?
ダイエット

ダイエット中に甘いものを食べて大丈夫!ハチミツの効能とその理由とは!?

2021年7月13日
田中理恵プロデュースのストレッチ器具「Body Pole(ボディポール)」で寝ながら簡単ストレッチ!
ストレッチ

田中理恵プロデュースのストレッチ器具「Body Pole(ボディポール)」で寝ながら簡単ストレッチ!

2021年12月23日
ボディメーカー

カテゴリー

  • イベント
  • ストレッチ
  • スポーツ
  • ダイエット
  • メンタルケア
  • ヨガ
  • 生活習慣
  • 筋トレ
  • 美容と健康

アーカイブ

  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

Follow Us

  • ホーム
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問合せフォーム

Copyright © 2021, ボディメーカー

No Result
View All Result
  • スポーツ
  • 生活習慣
  • ダイエット
  • ストレッチ
  • 筋トレ
  • 美容と健康
  • ヨガ
  • メンタルケア

Copyright © 2021, ボディメーカー